誰でも大量の記憶が出来る様になる
あなたは「記憶力」がいいですか?
たくさんの人に聞いてきましたが。ほとんどの方は、こう答えます。
「私は、記憶が苦手で・・・」
「勉強とか覚えるのは、だめなんです・・・」
では、記憶力がいい人ってどのような人だと思いますか?
と聞くと。
「頭のいい人」
「特別な才能を持っている人」
と答えます。
果たしは、本当でしょうか?
実は、誰でも大量の情報を記憶することが出来る!
としたらどうですか?ワクワクしないですか?
記憶術とは?
その秘密が【記憶術】です。
実は、私達が記憶できるかどうか。
について才能なんて関係なかったです。
記憶術・・・記憶する技術・・・
ようは「やり方」を知っているか知らないかだけだったのです!
その「やり方」を知らないだけで
「私は頭が悪いから・・・・」
と、勉強をあきらめてしまってはもったいないと思いませんか?
なぜ記憶術を知ると人生が変わるのか?
記憶術を知ると、大量の情報がどんどん頭の中に入れることが出来るようになります。
すると、当然テストの点数は良くなります。
宅建合格も出来るようになるでしょう♪
宅建に合格できれば、給料が上がったり、独立開業することが出来るようになったり、たしかにそれによって人生が変わるかも知れません。
しかし、【記憶】と【脳】の関係をよく知っていくと。
単にテストで良い点が取れる。
宅建に合格できる。だけでなく。
それ以上の価値を得ることが出来るのです。
まさにそれは、人生が変わる知恵です。
記憶と行動の関係
なぜ、人生が変わるのか?
というと、それは人間の「脳」の仕組みと「記憶の仕組み」を理解していくとわかります。
実は、私達の行動というのは、【記憶】が支配しているといっても良いかも知れません。
私達の脳の中にある【記憶】をどう捉えているかによって次の行動が支配されている。
ということです。
例えば、【トラウマ】という言葉をご存知でしょうか?
トラウマとは、過去に嫌なことが合ったことで行動が制限されてしまうことです。
何か新しいことにチャレンジをして失敗したときみんなに笑われた。
という経験をしてそれが、その人のトラウマになっていたとしたら・・・
その人は、新しいことにチャレンジしようと思ったとしても、そのトラウマが原因で
行動できなくなってしまうということです。
もしかしたら、皆さんの中にもいらっしゃるかも知れません。
反対に、初めて入ったラーメン屋さんがめちゃくちゃ美味しかったら
また、行きますよね。
ようは、私達は「嫌な記憶」に対してはそれを「避け」
「良い記憶」に対しては繰り返し「行動」しようとするように出来ている。
ということです。
そして、【記憶】は、その感情の大きさによって記憶の定着が変わります。
大きな感情が動くような出来事であれば、深く記憶に定着して、
感情が動かない出来事であれば、すぐに忘れてしまいます。
感情と言うのは、【良い】感情も【悪い】感情ありますね。
どちらもです。
私たちの行動はその「記憶」によって大きく影響されるということです。
ということは、私達人間というのは。
【感情】により【行動】し【感情】により【記憶】される。
ともいえますね。
なので、記憶の仕組みを理解して行くことは【感情】を理解することに繋がり。
【感情】を理解することは、自分の【行動】を理解することに繋がる。ということです。
もし、夢や目標に向かって頑張りたい!という気持ちがあるけどなかなか行動に結びつかないというのであれば、まず【記憶】のメカニズムを学びましょう。
そうするとその人の【行動】が大きく変わります。
どうでしょうか。
記憶術という技術を学ぶことは、単にものを覚えることが出来るようになる。
といった話しではなくて、その人の「行動」そのものを変えてしまう。そして、そのことによって【人生がかわってしまう】そのぐらいの大きな影響を持っているということです。
では、実際に記憶術とはどのようなものなのか?
【宅建業法】を活用してやり方を体験してみましょう。